平成29年度【社員旅行】~in金沢

今年は「両日共に雨 」というあいにくのお天気の中でしたが、新横浜(集合)~
東京~金沢まで「北陸新幹線」にて約2時間半⇒ バスに乗り換え・・東山町(昼食)・・兼六園
・・尾山神社(安全祈願)・・白尾IC・・高田IC・・国道249号・・和倉温泉で宿泊!
翌日、 輪島「朝一」・・能登金剛センター・巌門(昼食)・・近江町市場 ⇒再び金沢駅~東京
~新横浜と無事帰って参りました!
東京~金沢まで「北陸新幹線」にて約2時間半⇒ バスに乗り換え・・東山町(昼食)・・兼六園
・・尾山神社(安全祈願)・・白尾IC・・高田IC・・国道249号・・和倉温泉で宿泊!
翌日、 輪島「朝一」・・能登金剛センター・巌門(昼食)・・近江町市場 ⇒再び金沢駅~東京
~新横浜と無事帰って参りました!


★東京駅で乾杯!・・・もう?(笑)


★ほろよい気分(^^・・・ゆっくり飲みましょうね!

Coffee Break です!




★でっかい3人!「暑○○しい?」






⇒金沢駅到着!


↓↓今回お世話になります「白山きたさきバス」さん2日間、よろしくお願いします!

バスに乗り換え金沢市内へ・・・・
★昼食場所まで30分ですが・・・待ちきれないからバス宴会始めちゃいます!


★昼食は「鉄板焼ステーキ」目の前で焼いて頂きました!美味しかったな~!!


■S君が乾杯の挨拶だ~


★日本三大庭園の1つ「兼六園」に到着!ただあいにくの雨・・・




★雨にも負けず風にも負けず!イエ~イ




★兼六園近くのお土産やさんにて縁起の良い「金粉たっぷりソフトクリーム」を社長がお買い上げ!


★僕らは「金粉ちょびっとソフト」
◆「尾山神社」にて【安全祈願・参拝】です。






★途中の「道の駅」で出会ったペッパーくんにご挨拶!
★和倉温泉「多田屋」さんに到着!


★旅館からすぐ目の前が「七尾西湾」だわ!

★宴会前にハ~イ集合です
★社長のご挨拶

★統括部長のご挨拶

『乾杯~!!宴会開始』


★どれも美味しかった~!ただ・・・も食べたかったカニ・・・


★2年ぶりの余興!ロバート秋山風、N君による『社員モノマネ』!さすがどれも似てる~





余興、頑張ったからビンゴも当ったよ!

一番若い僕たちが司会を務めました!



★次長の〆にて1次会はお開き!



★そして2次会は・・・恒例、賞金を懸けての「カラオケバトル」開幕!!



★今回優勝は見事82点を出した若手M君!女性陣代表Tさんは80点で惜しくも2位でした

★朝から美味しいご飯、お腹いっぱい頂きました!


★輪島の「朝市」に到着した時は、大粒のみぞれが降ってきて・・・


★偶然「蟹まつり」が開催されていて、カニ汁食べました~!


★昼食は「能登金剛センター」にて「海鮮荒磯焼き」を頂きました!







★レストランの裏にある「能登金剛」のシンボル【鷹ノ巣岩】と【碁盤島】をバックに!!


★真ん中に見える穴は日本海の荒波によって造られた洞門【巌門洞窟】


★金沢駅に帰る途中に「近江町市場」によって海産物のお土産を買いました!


★いつもの様に帰りのバスは皆、爆睡

~金沢駅到着⇒

金沢駅でもたくさんお土産を買って~~北陸新幹線~東京駅~~そして無事、新横浜駅に到着!
天候には恵まれませんでしたが、北陸新幹線に乗車でき、また思い出に残る旅行となりました!
次回の旅行からは2班に分かれる予定なので、またそれぞれを楽しみに、日々頑張りましょう!!